
先日父が亡くなり葬儀を終えたところです。持病はありましたが命の関わるような重い病気ではなく、突然の死でパニックになってしまい、葬儀では初めての喪主を務めたこともあって、今までバタバタしていてようやく少し落ち着いたところです。
母はすでに他界していて、私には弟2人と妹1人がいて、父は複数の不動産を所有していたので、まだ遺産がどのくらいあるかは把握できていませんが、これから兄弟間で相続の話もしなくてはいけません。
他にもいろいろな手続きをしなくはいけないと思うのですが、相続手続きは何から始めればよいのでしょうか?