地元の名古屋・半田の相続相談オフィスのお世話に
2017年03月28日 [半田 相続]

地元の名古屋・半田の相続相談オフィスのお世話に
仲が良かった同級生が急死して、彼は資産家であったため遺言書を残していなかったこともあり残された家族でかなり泥沼の相続争いが起きてしまったようでした。
私には彼ほど財産はありませんが、それでも私が死ねば相続税が発生するだけのものがあり、子供も仲は良いとはいっても3人いるので、まだ63歳で若いと自分では思っていましたがこの辺で遺言書を作ろうと思い地元の名古屋・半田の相続相談オフィスのお世話になりました。
内容の変更は何度もできるということなので今後もよろしくお願いします。

父が亡くなり遺産を相続することになりましたが
姉は高校の時にアメリカに留学して、一度は日本に帰ってきましたが、大学の試験に落ちるとそのままアメリカに渡り、その後はアメリカの大学を卒業して現地で結婚もしていました。
この度父が亡くなり遺産を相続することになりましたが、姉は相続放棄をするということでしたが手続きをしなければいけないということで、自分では無理なので名古屋・半田の相続相談オフィスにお願いして、時間はかかりましたが相続手続きも含めて全て面倒を見てもらえました。

名古屋・半田の相続相談オフィスに相談しましたが
名古屋で長男が会社を経営していて、これまでは経営も順調にいっていたようですが、運転資金を予定していた金融機関から借りられなくなったということで、生前贈与をしてもらえないかと相談されました。
子供は他に3人いるので、すぐに返事はできなくてまずは専門家に相談しようと名古屋・半田の相続相談オフィスに相談しましたが、お陰様で子供たちの間でも先生の元でしっかり協議ができたようで、円満に問題が解決して本当に良かったです。