名古屋 相続税 - 名古屋で相続税の相談ブログ

知多・半田 相続遺言の吉岡事務所
お客様視点の相続対策及び申告を行います。
2016年09月30日 [名古屋 相続税]
imges

確実に相続税や兄弟間で相続問題が起きると思い


私には父から受け継いだ巨額な財産があり、それを巡って私が亡くなった時には確実に相続税や兄弟間で相続問題が起きることは目に見えていました。
私はまだ65歳ですが、先日人間ドックで心臓がそれほど強くないことを指摘されて、万一の時に備えて早めに遺言書を作成することが私の役目だと考え、名古屋地区でどこか信頼できそうな法律事務所を探して見つけたのが名古屋・半田の相続相談オフィスでした。
もちろんいつでも遺言書の内容は変更できるということで、先日遺言書を作成しました。

imges

相続税などどうしていいか分からず


父が事故で急死して、一人娘の私が遺産を相続することになりましたが、父もまさか自分がこんなに早く死ぬとは思っていなかったので、私は父から一切財産やどのくらいの貯金があるのか、それがどこにあるのかも知らされていませんでした。
相続税などどうしていいか分からず叔父から紹介してもらった名古屋・半田の相続相談オフィスに相談すると、的確な指示を出してもらえて、父の財産と相続手続きや相続登記など、全部対応してもらえて、無事相続することができました。

imges

相続税問題などを解決するために


父が亡くなり父の机の中から遺言書が出てきましたが、名古屋・半田の相続相談オフィスさんにお願いして確認してもらうと、法律的に効力がなく、他にも遺言書があることも発覚しました。
兄弟も多く父が残した不動産なども複数あったので、相続税のことや兄弟間での相続問題は避けられないと思いましたが、名古屋・半田の相続相談オフィスの先生たちのお陰で何とか兄弟同士で上手く話し合いを持てることになり、全員納得した形で相続ができることになり本当に良かったです!

2016年08月29日 [名古屋 相続税]
imges

相続税については全くの素人でしたが


名古屋・半田の吉岡相続相談オフィスはインターネットで調べて見つけましたが、父が亡くなり相続税の有無を相談して結果的に相続税はかかりませんでしたが、相続書類一式など細かなところまで揃えていただけてありがとうございました。
相続税については全くの素人なもので何も分かりませんでしたが、吉岡先生に素人でも分かるように丁寧に説明していただき、大体のことは理解できて安心しました。
ここには税理士先生と司法書士の先生がいるということで、相続登記もしてもらえて良かったです。

imges

父が亡くなり相続手続きをすることになり


名古屋で木材の卸会社をしていますが、父が亡くなり私が跡取りとなり相続手続きをすることになり、名古屋・半田の吉岡相続相談オフィスに相談しました。
ここには税理士先生もいるということで、これまで父がお世話になっていた高齢の税理士先生に代わり、今度から吉岡先生に税務をしていただくことをお願いして、相続手続きも相続登記もまとめてお願いしました。
迅速な対応をしてもらえて、銀行対策もしっかりしてもらえて本当にありがとうございました。

imges

名古屋・半田の吉岡相続相談オフィスに相続税について相談を


名古屋・半田の吉岡相続相談オフィスに相続税について相談しましたが、とても気軽に相談できて、的確な回答をしていただけたので、吉岡先生に遺言書の作成もお手伝いいただくことにしました。
息子が3人と娘が2人いて、私が死んだ後に相続争いが起きることだけは避けたいと思っていましたが、いろいろアドバイスをいただき公正証書遺言を作成したいただくことになり、これで安心していつでもあっちに行けると安心しています。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

2016年07月29日 [名古屋 相続税]
imges

名古屋で相続税の相談ができるところを探して


父が亡くなり名古屋で相続税の相談ができるところを探していましたが、半田市に良い司法書士の先生がいると聞いて名古屋・半田の相続相談オフィスに相談に行きました。
相続税のことを詳しく教えてもらえて、結局ギリギリ相続税を納めなければいけないことが判明して相続手続きと相続登記をお願いすることになりましたが、作成してもらった書類を見るととても素人では手に負えないもので、ここに相談に来て本当に良かったと思いました。
また何かあればよろしくお願いいたします。

imges

素人でも分かるように相続税について教えてもらって


両親が急死して急に今まで自分とは関係がないと思っていた相続問題に巻き込まれ、名古屋で相続の相談ができる法律事務所を探していましたが、半田市に良い事務所があると聞いて名古屋・半田の相続相談オフィスに問い合わせをしました。
電話で事情を話して翌日に事務所に行くと、素人でも分かるように相続税について一から丁寧に教えていただけて、結局兄弟全員で名古屋・半田の相続相談オフィスにお世話になることにして、相続問題は解決しました。

imges

名古屋・半田の相続相談オフィスで相続税のアドバイスを


私は7人兄弟の一番下で、この度母が亡くなり相続をどうするかという話になり名古屋・半田の相続相談オフィスに相談しました。
父はすでに他界しており、長男夫婦が母と一緒に実家に住んでいたため、長男夫婦が他の兄弟に相続を放棄するように言ってきましたが、生前母から長男夫婦のことについてあまり良くない扱いをされていることも聞いていたので、名古屋・半田の相続相談オフィスの先生から相続税についていろいろアドバイスを受けて、他の兄弟とも相談して相続問題を解決できました。

このページの先頭に戻る